ぽむ美の節約blog

しがないOLが節約日記を残していきます。

【総復習!】ひとり暮らしOLの私が1年間にやった節約術を大公開します!

f:id:x-anna-xx0509:20190106125452j:plain

 




今年もあともう少しで終わってしまいますね!
今年1年は本当に色々ありました!




社会人2年目ということで、1年目とは違うプレッシャーがあったり、少しの間会社をお休みしたりもしました。

そんな中でも、毎日こつこつと節約をすることができたのは大きな自信になっています。




その結果、年間100万円の貯金をすることができました!



いやぁ、本当に嬉しいです。



今年の目標のひとつだったので!



そこで今回は総復習ということで、私が今年100万円をためるためにやってきた節約術をご紹介します!

f:id:x-anna-xx0509:20181227211941j:plain


・LINEPayカードの活用


今年は脱キャッシュレスということで、LINEPayカードを登録して普段のお買い物で使うようにしました。



食材から、日用品・飛行機代などの旅行代などに使った結果、トータルで2万円分のポイントをもらうことができました。


その2万円で、普段の生活費を補うことができたのでかなりの節約になりました。


この体験から、ポイントの偉大さを知ることができました!


1度の買い物では5ポイントや10ポイントしかつかないかもしれませんが、重ねて決済をしていくと、かなりのポイントになります。



ここから、ポイント活動の沼にはまります。


ちなみにLINEPayは、半年ほど使っておさらばしました。


その理由は、途中で実質のポイントの改悪が起きたためです。


ポイントの付与が会員ランクによって変わったため、今まで100円購入して2ポイントついていたのが、1ポイントや0.5ポイントになりました。



この改悪は、とても悲しかったです。


今は日ごろのお買い物には使っていませんが、キャッシュバックなどのキャンペーンがあるときには使ったりしています。

スポンサーリンク




・Kyashをメインカードに!


f:id:x-anna-xx0509:20181227214225j:plain


LINEPayをやめて、次にメインカードに選んだのが、Kyashというカードです。


知っている方も多いと思いますが、LINEPayに代わるとされたカードですよね。


KyashはLINEPay同様、お会計をした直後にお金が引き落とされる仕組みです。



またポイントは2%貯まるため、かなり優秀な支払方法です。




今のところはKyashのカードを使って、ポイントをザクザク貯めています。




しかし、デメリットとしてレジでサインを求められることが多いのでそれがネックです…。


100円のお会計の時にもサインをしなくてはいけないのは、店員さんに申し訳ないですね。



また、電車の定期や航空券の購入にも使えませんでした。


これらを購入するときは、購入者とカードの名義が同じでないといけないためです。



定期や航空券の購入は、ポイントを貯めることのできるチャンスなので、悲しいです。



なんか良い決済方法ないかな…

・ポイント活動をし始めた。


「ポイント活動」というものがInstagramで流行っていることを知ります。



有名どころでいうと、「ハピタス」とかですかね?



私は、ハピタスくらいしか使っていないのですが、一度利用したら、病みつきになりました。



BroadWiMAXのWi-Fiを契約したときに、ハピタス経由で購入すると、8,000円ポイントがもらえたのです!



かなりお得ですよね!2か月分のWi-Fi代が無料になりました!


また、ハピタス以外にもポイントサイトはあると思いますが、私はハピタス一本でやっています。


いろいろ分散をしたら、なかなかポイントも貯まらないので今後もハピタスを地味に続けてみます。



・楽天証券を開設&積み立てNISAをする。


スポンサーリンク




今年は、投資に挑戦してみた年でした。



楽天証券を開設した理由は、普段楽天市場のヘビーユーザーなのでポイントを使って投資をしたいなと思ったからです。


積み立てNISAにした理由は、40万円以上の投資をする予定は当時はなかったためです。



※積み立てNISA…年間投資上限額が40万円。投資できる期間20年。


私の保有商品一覧です↓


f:id:x-anna-xx0509:20181227220927p:plain


かなりマイナスです。しかし、長期保有を目的としているので、気にしていません。


しかし、最近投資欲が下がっていて、ここ4か月ほど追加で購入していません。




来年は、株について勉強をして積極的に投資活動をします。



・図書館を活用できた。


私は本を読むのが大好きなのですが、毎回新しい本を購入するのは、かなりお金がかかってしまいます。



そこで、今年から図書館を利用することにしました。


徒歩で10分以内に図書館があるのでかなり通いやすくてうれしいです。



今年に入って20冊ほど本を借りたので、20冊×1,500円(1冊の値段はだいたいこのくらいとして)=4,000円の節約!


また節約本を読み漁ったので、そこで得た知識を使った節約と合わせるのかなりの金額に!



来年もどんどん図書館を利用して住民税の元を取ります!



・自転車を購入して、電車代の節約



今年は楽天で、クロスバイクを購入して、電車代の節約に励みました。




2~3駅くらいなら自転車で、すっ飛ばしていきます!



以前は電車代が1か月3,000円くらいだったのですが、(まあこれでもかなり安いですよね)自転車を使い始めてから1か月1,000円くらいで収まるようになりました。




その結果1年で2,000円×12か月=24,000円の節約に♡





ちなみに私が購入した商品がこちらになります。↓




クロスバイクにしては安価の値段です。また乗り心地も、クロスバイク初心者なら十分すぎるくらい快適です。



また、移動手段を自転車にしたら、運動量が増えて、ジムに行くお金も節約になりました。



これぞ一石二鳥!


・ミニモを使って美容費の節約

私の年間の美容院代は約2.5万円ほどです。



なぜこんなに安いのかというと…。




『ミニモ』を使っているから。





ミニモって?



ミニモは美容室、ネイルサロン、まつげサロンなどに無料・特別価格で行けちゃうビューティアプリです。美容師さん、ネイリストさんなど1万人以上が、特別クーポンやカットモデル・ネイルモデル募集など、他にはないスペシャル情報を発信しています。

出典:ミニモとは?本当にお得なのか?衝撃の事実 - SNSデイズ



なんと、カットやヘアカラーが無料になるかもしれないんです。




その理由としては、見習いの美容師さんの練習台のため!






「練習台って、失敗することあるんじゃないの…?」

スポンサーリンク




って思う方がいらっしゃるでしょうが、安心してください!



ベテランの美容師さんが逐一チェックをしながら進めてくれるため、失敗することはありません。(個人的な感想です)





仕上がりも変わらないなら、安いほうが嬉しいですよね!



私は年間の美容院代が半分くらいになったので、かなり重宝しています。





なんかPRみたいになりましたが、本当におすすめなので、ぜひ使ってみてくださいね!



・ふるさと納税ができた!


今年はふるさと納税をすることができました。




返礼品は、魚沼産コシヒカリと静岡のカニです。




私の詳しいふるさと納税についてはこちらをご覧ください。↓



www.pomumi.work




・部屋をきれいに保つ



1年間を通して、部屋が荒れていた時は10日もないと思います!



その10日というのは、飲み会の次の日とかです。服を脱ぎっぱなしだったり…笑




しかしそれ以外は常に部屋をきれいに保てていると思います。





部屋をきれいに保つ秘訣


・いらないものは断捨離


・床にモノを置かない




また私のお部屋作りの詳しいコツを過去の記事を見てみてくださいね。


www.pomumi.work




部屋がきれいに保たれていると、物欲がなくなるんですよね。




「これ買っても、またごみになるかも…」



部屋が常にきれいだと、こんな気持ちがモノを買うときに湧いてきて、本当に欲しいものがわかるようになります。


これにより無駄なものを買わなくなりかなりの節約になります!





貯金の第一歩は、「断捨離」から!



ぜひお金を貯めたいなと思っている方は、お部屋をきれいにするところから始めてみてくださいね!



まとめ

いかがだったでしょうか?



私の1年間の節約術でした!


かなりボリュームある内容だったとも思います。




今年は、様々な節約術を生活に取り込めることができました!




来年もこの調子で、どんどん節約をして、年間貯金額120万円を目指します。




皆さんも一緒に頑張りましょう。